-
音楽
Realise It Yourself Vol.1 参加
待ちに待った、「Realise It Yourself Vol.1」に参加して参りました。 コンサートやライブ、フェスといった音楽イベントそのもの自体参加経験がほぼないので、当然ヘヴィメタルやプログレメタルのライブなんて […] -
雑記
明慧の残滓
理知の荒屋(あらや)、怜悧の崩壊(ほうかい)。朧げなヒトの残影を映す伽藍洞。―――見識は既に抜け落ちて、腐敗した残滓は此処に。外殻の匣のみ遺された虚ろな廃墟。焼け落ちた摩天楼の鉄骨の片隅で煤けた想いの形見を探し、頽れた土 […] -
書籍
書籍購入
以前購入した本(「なくなりそうな世界のことば」)と通じるテーマの書籍「翻訳できない世界のことば」を購入。 日本語でも「木漏れ日」等が収録されています。 -
雑記
ナリタタイシンの推しポイントについて
文化の日の振り替えで時間が取れそうだったのでたまには文化的な文章を綴ろうと考え、折角なので個人の独断と偏見の下でタイシンの推しポイントについて書き留めておこうと思いました。 このタイミングなのは9月のぱかチューブでキービ […] -
書籍
最近購入した書籍
シェイクスピア まずはシェイクスピアより『十二夜』と『夏の夜の夢』。 夏の夜の夢は鉄板ですね。十二夜はお察し。 チャールズ・バベッジ 続いてはチャールズ・バベッジ著ケンブリッジ大学出版『Babbage’s Calcula […]