-
十六夜 咲夜/雑考
木花咲耶姫命という名前ですが、儚月抄の事もあるようですし、咲夜さんとの関わりが気になるところですね。 名前の音が”さくや”で一緒ですからねぇ…しかも、月の民は輝夜の例のように時間に関わる能力が共通点としても見出せますし… […] -
十六夜 咲夜と傷について
初版: ’08 12/14 昨日、岩波書店発行の『日本書紀 上』を読んでいたら気になる記述を発見しました。 それは、崇神紀秋八月の葵卯の朔己の酉の条目で、倭迹即神淺茅原目妙姫、穂積臣の遠祖大水口宿禰、伊勢麻績君の三人が一 […] -
英名スキル・スペルカード雑考(咲夜)
初版: ’08 7/5 純粋に英名のスペルカードのみ取り扱ってみました。 スキルカード クロースアップマジック Close-up Magic(密接の奇術) 正確には、観客などのすぐ眼の前で行うような手品のことを指すようで […] -
レミリア・スカーレットのスキル・スペルカード
改訂2: ’08 9/15 改訂1: ’08 8/8 初版: ’08 6/8 純粋に英名のスペルカードのみで、6/8現在筆者が取得していないスペルカードについては言及していません。 スキルカード デーモンロードウォーク […] -
緋想天雑考 パチュリーのスキルカード・スペルカードについて
今回は緋想天でパチュリー・ノーレッジが用いるスキルカード・スペルカードについて。 パチュリーのカードを説明するにはまず、(陰陽)五行説を知る必要がある。 陰陽五行説は、古代中国で考えられていた思想で、この世のあらゆるもの […]