-
雑記
穴の蓋
Walkman のコネクタキャップをなくしてしまったのでキャップだけ購入して塞ぐことに。 今回はサンワサプライの Walkman のコネクタキャップを購入。 「ZX1・F・S・Eシリーズ対応」と書かれていますが、私が所持 […] -
雑記
CD マルチPケースカバー
CD、DVDの2~3枚入りのカバーケースを使い切ってしまったので新しく購入しようとしたら在庫がない……ですって……。 しかもそのものではなく類似商品すら尼やヨドバシにもない……そんな……。 ちなみに今回初めて「Pケースカ […] -
雑記
SNS にアップロードする画像のフォーマットについて
ここ1ヶ月以内くらいでしょうか。 Instagram で加工してアップした画像と同じものを Twitter や Mastodon で使い回そうとした際に、加工済み画像が画像一覧に上がって来なくなっていました。 何故だろう […] -
雑記
パラメトロンの数秘演算
先週、358のナンバーの車を見かけたという人が「358ってエンジェルナンバーといって事故を起こさない魔除けの数字なんだって」という話をしていました。「なんでも聖書に由来する数字とかなんとか……」と。 その話を聞いて「数秘 […] -
写真
滝を見に
涼を取るため、滝を見に行くことにしました。 滝の名前の通り、近くには不動明王を祀ったお堂がありました。 近くに来たついでにダムも見ていくことにします。 招福神社まで辿り着いたものの、時既に遅く閉まっていました……。 -
アリスメティカ
一寸した悲願
昨日のTogetterまとめを皮切りにして、ずっとやろうやろうと思っていたTogetterのまとめへのリンク集を本ブログに追加しました。 本ブログに体裁を整えて文章として掲載するには至らずとも、Twitter上でぽろぽろ […] -
雑記
Pinterest の波
日本初の「Pinterest」CM キャラクターに中条あやみを起用 | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議「ピンタレスト」が中条あやみをキャンペーンキャラクターに起用 日本初のCMを放送Pinterest […] -
写真
鯉のぼり
GWらしく鯉のぼりを見に行ってみました。 ついでに近辺の館も。 -
写真
円筒分水
ふと円筒分水を見たくなったので行ってみることにしました (ふと思うものなのか……? ちなみに円筒分水は農業用水などを均等に分配するためのものです。円形ならば湧水時に各方向に均等に水が溢れるので、特定の方向に偏るのを防ぐこ […] -
写真
妙見菩薩を拝みに
4月頭に妙見菩薩を詣でてみました。 今回訪れたのは高崎市のその名も「妙見寺」。ちょうど桜が満開~散り際で綺麗でした。 妙見寺について案内板の説明等から軽くご紹介を。 創建は不詳ながら、霊亀年間~天平年間(715~720年 […] -
写真
花見
世情的にまだ閉塞感が否めないですが、桜の写真で紛らわせることにします。 -
東方Project
Steam から 虹龍洞体験版をダウンロードしてプレイする
今更感が途轍もないですが、記事にするためにスクリーンショットを撮っていたので供養がてら軽く記事にしておきます。 Steam のインストール まずは Steam 自体のインストールから始めます。 Steamアカウント の作 […] -
東方Project
自販機を見に
だいぶ前の話ですが、 Twitter で東方キャラがラッピングされた自販機が流れてきたので見に行ってきました。 -
雑記
「そのとき上に」の対を求めて
バビロニア神話の叙事詩「エヌマ・エリシュ」。そのタイトルは叙事詩の冒頭の語句で「そのとき上に」を意味する単語から採られているといいます。 ……では、おおよそ対となる「下にある」の部分は如何に?ということでネットサーフィン […] -
雑記
翻筋斗を打って五形花
Windows のアップグレードと東方 先日デスクトップPCを Win10 20H2 にアップグレードしました。スタートニューの色味が変わったのと、エクスプローラ等のアイコンが変わったような……。 さて、それはそれとして […] -
東方Project
虹龍洞告知
音速が遅いですが一言でも書き留めておかなければ気が済まないので。 東方の新作だ!!! 「虹龍→交流の捩りで、新型コロナウイルス感染拡大を受けて対面でのファン同士の交流が難しくなったことを受けて Disconnected […] -
音楽
地下の槌は振り降ろされた / 表面張力は再び盛り上がる
雑記 先日購入したエヌマ・エリシュとギルガメシュ叙事詩の朗読は聞き終わりました。大体あらすじを追えたので良かったです。 Alamaailman Vasarat Alamaailman Vasarat -yhtyeen p […] -
音楽
音楽と朗読CD
以前から使用していたウォークマンがいよいよ容量がいっぱいになってしまい、多くの曲を持ち歩くことが困難になってしまいました。 そこで、新しいウォークマンを購入することにしました。 20年前と Anniversary Mix […] -
写真
季節の移ろい2
先週前後の写真をいくつか。 紅葉 再度の高津戸 -
写真
季節の移ろい
昨日は立冬だったようです。ついこの前秋になったと思ったのに、もう冬ですか……。 日が沈むのはめっきり早くなり、9時過ぎに夜空を見上げれば東の空にオリオン座が見えます。オリオン座というと寒風の中で見上げる星座のイメージがあ […]